<< March 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

March 18, 2007

[野村美月] “文学少女”と飢え渇く幽霊
March 18, 2007 07:01 PM written by 兼乃

“文学少女”シリーズ第2弾。読了。

ストーリーのモチーフとなる作品はエミリー・ブロンテ氏の「嵐が丘」。タイトルどころか作者の名前も知らないもんで;;;

今回の話はとにかく重い、辛い、後味悪いの三重苦。
話の流れにそれなりに主人公キャラ達が関わってきているのだけれど、特別な力があるわけでなく最後は少し悲しい結末。

今回も遠子先輩の作品に対する語りはすごいもので、ああも得々と語られるとその作品が読みたくなってくるね。

4757729154”文学少女”と飢え渇く幽霊
野村 美月 竹岡 美穂
エンターブレイン 2006-08-30

by G-Tools


410209704X嵐が丘
エミリー・ブロンテ 鴻巣 友季子
新潮社 2003-06

by G-Tools

コードギアス 反逆のルルーシュ #21
March 18, 2007 06:49 PM written by 兼乃

#21 学 園 祭 宣 言 !

それぞれのキャラがそれぞれの立場でアッシュフォード学園学園祭という舞台で立ち回る。

個人的に一番驚いたのが咲世子さん。
ブリタニア方面のつながりはあるとは思っていたけれど、ディートハルトの部下(?)とは予想外だった。そして久々のセリフおめでとう。さとみっこ。・・・一言二言くらいしかなかったけれどw

あとはついにオレンジことジェレミア卿も。

後数話で一区切り付けるには厳しい展開になってきていると思うけれど大丈夫かー?w

[>>コードギアス 反逆のルルーシュ 公式サイト]

B000N3SXVMコードギアス 反逆のルルーシュO.S.T.2
TVサントラ
ビクターエンタテインメント 2007-03-24

by G-Tools

[sb2] SereneBach 2.12R release
March 18, 2007 09:21 AM written by 兼乃

Serene Bach ver 2.12R
(sb開発研究所)
Bugfix中心の2.12Rが公開されました。
Serene Bach 2.12Rでは、2.11Rから以下のバグが修正されました。

・ Internet Explorer for Macintosh で拒否設定の画面が崩れています
・ トラックバック表示に関わる潜在的なバグ
・ コメント・トラックバック受信時のエラー表示に関わるバグ


バージョンアップ毎にプログラムソースを直接書き換えるカスタマイズを行うのが面倒だったのだけれど、2.11R > 2.12R へのバージョンアップについては更新ファイルが公開されてますので指定ファイルのみ更新でさくっとバージョンアップ。
lib/sb.pm
lib/sb/Language.pm
lib/sb/Receipt.pm
lib/sb/Data/Trackback.pm
lib/resource/ja/style.css
lib/resource/ja/refusal.html


4839920486Serene Bach オフィシャルガイド~カスタマイズ自在のウェブログツール
大谷 拓也 他
毎日コミュニケーションズ 2006-04

by G-Tools

March 17, 2007

ょょ~ん
March 17, 2007 10:20 PM written by 兼乃

そろそろ帰宅準備は始めるけれどまだ会社・・。
そして明日も出社・・・。ょょ~ん。

来週は水曜が祝日で多分休めると思うので休日出勤自体は別にいいのだけど・・・・何も極偶にある用事にぶつかることないじゃん。
はぁ、試写会行きたかったなぁ。

March 16, 2007

まだまだ帰れなーい
March 16, 2007 09:54 PM written by 兼乃

まぁ毎年この時期は忙しい訳なのだけれど、今年は人事の関係もあって前年比250%くらいの忙しさ。
故にまだ仕事中・・・。終電前までには帰ろうかとは思っているけれど、明日も休みなのに朝一から出ないといけないっぽいから、他に何もすることができないよ...。

日曜は「ロミオとジュリエット」の試写会の日なんだけどな・・・せっかく抽選に当たったのに行けないっぽい;;;

[天気] 雪?
March 16, 2007 09:16 AM written by 兼乃

発泡スチロールのくずの様な雪がちらほらと。
すぐに止んじゃったみたいだけど。

今冬は関東で雪は降らないとか言われていたけれど、これも降ったことになる?

東京都心でやっと初雪 過去最も遅い記録更新
(Sankei WEB)
気象学的には、日本の冬は12月から翌年2月までなので初雪は冬に間に合わず、統計上、都心は観測記録が残る明治9(1876)年以降、初の「雪のない冬」となった。

残念。ならないらしい。

March 15, 2007

[Vocal] 印象深い歌声の女性ヴォーカリスト
March 15, 2007 11:18 PM written by 兼乃

印象深い声を持つ女性ヴォーカルを教えてください
(結城浩のはてな日記)

新居昭乃さんや坂本真綾さんや岡崎律子さんや鬼束ちひろさんとか好きなヴォーカリストは軒並み出てるなぁ。

出ていないアーティストを挙げるなら・・・
島みやえい子」さん。
メジャー所では「ひぐらしのなく頃に」だけれど個人的には「スカラベの祈り」や「求道の人」がおすすめかな。

[>>YouTube - 島みやえい子 - ひぐらしのなく頃にPV]

B000F7NS1Gひぐらしのなく頃に
島みやえい子 中澤伴行 高瀬一矢
フロンティアワークス 2006-05-24

by G-Tools


追記:3/18
もう一人追加で「RURUTIA」さん。
透明感のある歌声で「ロストバタフライ」や「愛し子よ」とかがオススメ。

[>>YouTube - Rurutia - Lost Butterfly [Pv]]
[>>YouTube - [PV] RURUTIA - 愛し子よ]

B00005Y166R°(アール)
ルルティア Rurutia Taka Satoh
東芝EMI 2002-03-06

by G-Tools

[武装錬金] 武装錬金新RADIO #1
March 15, 2007 10:12 PM written by 兼乃

#1 3/15配信

武装錬金ラジオの新シリーズキター
パーソナリティ(?)は3バカ役の風間勇刀さん、近藤孝行さん、園部好德さん。

ラジオ番組・・・というよりはオーディオコメンタリー。
第1話のコメンタリーなので映像を見ながら聞くといいね。

不定期更新のようだけど・・・全話分やるのかな?

[>>武装錬金ドットコム]

武装錬金 #24
March 15, 2007 09:33 PM written by 兼乃

#24 キミが死ぬときは私が死ぬとき

白い核鋼の使い道をヴィクターか、カズキかの二択・・・・以外の選択肢を作ったカズキ。
いよいよクライマックス。最後まで原作忠実に行きそう。

今回はやけに目のアップのシーンが多い回だった。
特に斗貴子ね。
「目は口ほどにものを言う」という言葉どおり心情がよく分かるいい演出だった。

[>>武装錬金ドットコム]

B000KC82HQ武装錬金 IV
和月伸宏 加戸誉夫 福山潤
ジェネオン エンタテインメント 2007-04-25

by G-Tools

[グレンラガン] 音泉突破グレンラガンラジオ #2
March 15, 2007 09:30 PM written by 兼乃

#2 3/12 配信

小西さんはファミレスに行ってるようで、今回もパーソナリティは二人ですw

柿原さんはいじられキャラ確定のようで。
どういじられていくかで番組のおもしろさが決まるね、きっとw

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]

[>>天元突破グレンラガン]
<< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >>