<< December 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

April 16, 2007

[雑学] 緊張すると必ず臭う「口臭」のナゾ
April 16, 2007 09:51 AM written by 兼乃

緊張すると必ず臭う「口臭」のナゾ
(夕刊フジBLOG) 情報源:[>>newsing(ニューシング)]
 「ストレスが加わることで唾(だ)液(えき)の分泌量が減ることははっきりしています。その結果口の中が乾いて口臭がおきる―という仕組みです」


へー。そんな理由があったんだー。

April 11, 2007

[健康] コーヒーと排便の関係
April 11, 2007 11:20 AM written by 兼乃

実は知られていない、コーヒーと排便の関係
(Cam-b [キャンビィ])情報源:[>>まなめはうす]
ある調査機関では、コーヒーを飲んで過ごす日と飲まない日とでは排便回数が違い、特に1日2杯以上飲むと、排便が改善されるという研究結果も出ている。コーヒーを飲む習慣が腸の働きを活発にし、便秘解消への手助けになり得るのだ。

とある医者に
「カフェインの利尿作用で排尿が多くなり、水分が不足がちになって便秘気味になる」
って言われた事あるんだけど・・・。

April 10, 2007

[生活] 交通事故を目撃、救急車を呼び、思ったこと
April 10, 2007 02:06 PM written by 兼乃

交通事故を目撃、救急車を呼び、思ったこと
(akiyan.com) 情報源:[>>誠天調書]

警察が来て事故後の調査をしているところなら見かけた事は何度もあるのだが、事故を直接or直後に遭遇したことは一度も無いなぁ。
勿論当事者になったこともw

今後遭遇したら・・と考えるとこの一連の流れは覚えておいて損は無いと思う。

April 05, 2007

[雑学] エレベーターの「開く」ボタンの位置
April 05, 2007 04:53 PM written by 兼乃

エレベーターの開くボタンは、ほぼ左
(デイリーポータルZ)
ただし、規格や標準で決められているわけではないから当然左右が逆のエレベーターもあるだろう。が、今回調べた限りはそういうものは見つからなかった。三菱電機も日立も東芝もシンドラー社もOTISもみんな左が開くボタンだった。

昔、走り込んで乗ってこようとした人を見て、笑顔で「閉」ボタンを押してドアに挟んだ事を思い出した・・・。
「開」ボタンを押したつもりだったんだよ?ホントだよ?

March 28, 2007

[数学] 電卓で8をとばして・・・
March 28, 2007 10:15 PM written by 兼乃

電卓で8をとばして【12345679】→【*】→【7】→【*】→【9】って打つと,どうなるか?|数楽者のボヤキ・ツブヤキ・ササヤキ-中学 数学 道徳 Mathematics-
(数楽者のボヤキ・ツブヤキ・ササヤキ-中学 数学 道徳 Mathematics-)
では,次の○の所を1,2,3,4,5,6,7,8,9のいずれかの数字と置き換えたらどうなるでしょうか?

【12345679】→【○】→【9】,

【12345679】→【9】→【○】

ぉぉー。とちょっと感動する。

March 26, 2007

[言葉] 「手を染める」のに「足を洗う」のはなぜ?
March 26, 2007 04:01 PM written by 兼乃

「手を染める」のに「足を洗う」のはなぜ?
(Yahoo!知恵袋)
悪いことなんかをはじめる事を「手を染める」と言いますよね。
ですが、それをやめるときは「足を洗う」と良く言われます。
なぜ、手を染めたのに足を洗うのでしょうか?

今でも「書き初め」(かきぞめ)などが残っている事から、はじめるの「初める」が「染める」に変化したっていうのは想像つくで、「終わる」と「洗う」に関連づけようと考えてたのだけど、どう繋がるのかはさっぱり...。
仮に繋がったとしても、質問者の「手」と「足」の関連性は説明できない;;

・回答
〜略〜
つまり、染物と修行僧という別の事柄が語源になっているために手と足になってしまったのでしょう。
ちなみに、中国では「手を染める」「手を洗う」という表現をするそうです。

なるほど。別の語源だったのね。そりゃ繋がらない訳だ。

March 21, 2007

「休日に寝だめ」は逆効果?
March 21, 2007 10:17 AM written by 兼乃

◆【検証】「休日に寝だめ」は逆効果〜不眠、うつ病につながる可能性も
(◆空を見上げて犬は今日も歩く)
休みの日に遅くまで寝ている人ほど、不眠や抑うつを訴える割合の高いことが17日、働く人を対象とする内村直尚久留米大助教授(精神神経学)の調査で分かった。

寝る時は昼過ぎくらいまで寝てる事があるけれど、大抵は平日より1,2時間遅いくらいかなぁ。

寝過ぎると逆に疲れるから、そういうのが積み重なると・・・て感じなのかな?

March 21, 2007

ギリシャ神話の系図
March 21, 2007 09:18 AM written by 兼乃

ギリシア神話の神々の系図いろいろ
(GIGAZINE)

プロジェクトやらキャラ名とか名前付けに迷ったら参考にするとよいかも?

March 12, 2007

普通の紙をアンティーク風にする
March 12, 2007 10:15 AM written by 兼乃

普通の紙を味のある「アンティーク風」にする方法
(P O P * P O P)
AntiquePaper
AntiquePaper

なかなか面白そう。

[>>How to Antique Paper » Curbly]

February 05, 2007

[雑学] 0.999...
February 05, 2007 01:21 PM written by 兼乃

0.999... - Wikipedia
(Wikipedia) 情報源:はてぶ

この無駄に詳しく学術的なのがWikipediaの醍醐味だよねw

共通カテゴリ記事