<< April 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

April 19, 2007

[Fate] Fate/stay tune #9
April 19, 2007 11:52 PM written by 兼乃

#9 4/19配信

PS2 Fateの発売ということでOPはゲームの事について軽く。
佳奈さんはPC版をプレイ済みで、プレイ中はPCの電源を落とさずにやってたとか。そういう話は前から聞いたことはあるけれどコアなゲーマーだねぇ。

爪の話から指の話になり、「指フェチ」だと佳奈さんがカミングアウトw

・令呪に従え
「ギルガメの求婚を優雅で華麗に断る」
二人とも速攻で「断れない」w

「自分の酔っぱらった様子を演技する」
やたらキャッキャする酔い方は二人とも同じの模様。

「(膝立)腕立てを10回」
絵が見えないラジオ的にはつまらない指令だよ;;


・タイガー道場
・・・・ハイテンション・・・・やねぇ(遠い目)

[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-Fate/stay tune-]

B000G6KJ2Wフェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] extra edition
角川書店 2007-04-19

by G-Tools

April 19, 2007

[ひぐらし] ひぐらしのなく頃に 猿回し編 #6
April 19, 2007 11:05 PM written by 兼乃

#6 4/19 配信

怖い話などの番組をしていると、それらしいものを引き寄せるという話もあるが、現在までそういったものは全くないらしい。
その事で麻衣さんは「なくてよかったー」、雪野さんは「ウェルカムで見てみたい」の異なった反応。怖いもの見たさはあるけれど、自分が当事者になるのはねぇ・・ということでウチは前者かな。

・是非とも行ってみたい観光地
雪野さん:山が好きということで「スイス」
麻衣さん:何時間も同じ所にいるのがダメで飛行機が苦手らしい

・the部活:動物モノマネ対決
雪野さんに分がある。というか麻衣さんの動物モノマネは・・・なので当然のごとくw
罰ゲームはもちろん、麻衣さん。その場で演歌を熱唱する。
・・・あまりにもアレで逆ギレ?w

・エンディングのわんわんモノマネ
「なすすべもなく歯磨きをさせられている犬」と称す麻衣さんのモノマネだが...。ごめん普通に子供キャラが泣いてるようにしか聞こえないw
雪野さんは新レパートリーの「カエル」。これが本物志向で巧かったりする。

動物モノマネだけで一枚のCDは・・・ちょっとムリがあると思うな。いろいろな意味でw

[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ「ひぐらしのなく頃に」猿回し編]
[>>「ひぐらしのなく頃に」オヤシロさまドットコム]

B000NVTGK6ひぐらしのなく頃に キャラクターCD Vol.2
TVサントラ 園崎魅音(雪野五月) 園崎詩音(雪野五月)
フロンティアワークス 2007-04-25

by G-Tools

April 19, 2007

[ARIA] ARIA the Tricolore #3
April 19, 2007 10:27 PM written by 兼乃

#3 4/19配信

冒頭から『広橋涼の妄想垂れ流しー』 って... 別番組かと思わず確認しちゃったw

ゲストは広橋涼さん。

祝!!ハナちゃんマイク復活!ということでイタリア一周双六クイズのスタート。
最初のクイズは「イタリアの現在の通貨はユーロ。ではその前の通貨はなにか?」
ポンドかなぁ?・・・と思ったのだけど全然違って正解は「リラ」。
そうだ。そういえばあったねぇ。

広橋涼というと妄想キャラなだけに話がどんどん訳の分からない方向にw

[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-ARIA the Station Due-]

TVアニメーション「ARIA The NATURAL」公式サイト
TVアニメーション「ARIA The NATURAL」公式サイト

WEBSHOT Script by phpspot

April 19, 2007

ほめられてのびるらじおPP #7
April 19, 2007 09:58 PM written by 兼乃

#7 4/19配信

番組が始まる前に打ち合わせでしゃべり過ぎて、早々に疲れ気味の風音さんw

セリフなどで咬む事で話が盛り上がる風音さんと荻さん。 この話になるとお互いに咬んだ咬まないだのでgdgdな展開にw

運転知識がなにやら疑問な風音さん。ぶつけた事は無いとはいえぶつかりそうになったことは何度があるようで、怖い。怖いよ;;

・PPカスタマイズ
風音さんへのお題は「よっぱらい」が「夕暮れの更衣室」で、セリフが「さわりたい」
・・・キャラは想像できるのだがシーンが浮かばない;;風音さんもシチュエーションが浮かばなくて吐き気がするとかいうくらいw 最終的にはキレたw

次いで荻さんが引いて「ドMな中年サラリーマン」が「卒業式」で、セリフが「いままでありがとう」
わかりやすいというかなんというか;;

・ガチンコベンチマーク
いきなり風音さんのテンションがダダ下がり・・・このコーナーが嫌なのかなぁと思ったら、収録後にDSのゲーム「バンドブラザーズ」で皆とセッションをする予定だったのがゲームを持ってる人がそれを忘れてしまい、忘れた事を知った風音さんがどーーんと...;;
「私は今日、一体なにしにここに来たんですか」
とまで言う始末。「おいっ!」と思いつつも女王のごとくフリーダムな様子はステキですw

カルピスの黄金比率は水4:原液1。3種類の比率の異なるカルピスを用意して黄金比率のカルピスを当てるゲーム。

比率の事で勘違いをしてた風音さん。間違っているところを指摘されたら、先のゲームの事もあってか思いっきりふてくされるw

結果はどれも微妙な比率の差で二人とも外れで罰ゲーム・・・罰ゲームはカルピスの原液を飲むことw
このゲーム時の風音さんのセリフは・・・アレを彷彿とさせますなぁ。狙ってるんだろうけれどw

風音さんは濃いのが好きってことでw

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]

April 19, 2007

[パンプキンシザーズ] こちら陸情3課 #24
April 19, 2007 09:24 PM written by 兼乃

#24 4/19配信
ゲスト:志村知幸さん、富坂晶さん

いろいろ飴を買ってくるシム兄ぃ。ジンギスカン飴やら一粒だけ激スッパ飴とか激やせる飴とかw・・・バリエーションは微妙だw

こんないろんな種類の飴を買ってきたはいいが・・・実は富坂さんは飴が苦手らしい;;

打ち上げでの話しで三宅健太さんの酒癖が大暴露w

まさかここでビリーズ・ブートキャンプの話題が出るとは思わなかったw
そういえばあの日誌を付けてた人はどうなっただろうか・・・。

富坂さんのカツラをかぶって変装したって話は聞きてぇぇぇぇw
長くなってもよいので是非ともw

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]

April 19, 2007

[misc] お届け物
April 19, 2007 08:22 PM written by 兼乃

Amazonから荷物到着。PS2版Fate と 時かけ のDVD。

なんかもう宅配便の人も月に何度も来ているので勝手が分かってきたようで、最近はなにも言わなくてもちゃんと居る時間に来てくれるw

正面からの写真はよくあるので裏側を・・・。
PS2 Fate/Stay night
PS2 Fate/Stay night

B000G6KJ2Wフェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] extra edition
角川書店 2007-04-19

by G-Tools


時をかける少女 DVD
時をかける少女 DVD

B000MEXAOC時をかける少女 限定版
筒井康隆 細田守 仲里依紗
角川エンタテインメント 2007-04-20

by G-Tools


思いの外時かけDVDにはいろいろ付いてる見たいね。
制作スタッフのblogなどで制作過程を随時紹介されてたようだけれど、その辺りの情報は全く見てなかったから予想外;;

April 19, 2007

[Office] Excelのお節介をなくす10の方法
April 19, 2007 02:18 PM written by 兼乃

Excelのお節介をなくす10の方法
(ITmedia Biz.ID)
何かとお節介な動きをすることが多いOffice。これらの設定を変更し、直感的に使うためのTipsを紹介する。まずはExcelから。

ホント余計な事をしてくれて、手間を何倍にも増やしてくれる事が多々あるので、是非とも利用してみようっと。

追記:Word編も出てた模様。
[>>ITmedia Biz.ID:Wordのお節介をなくす10の方法]

April 19, 2007

[領土問題] 竹島資料室
April 19, 2007 01:54 PM written by 兼乃

「竹島資料室」オープン
(スポーツ報知)
島根県は19日、日韓両国が領有権を主張する竹島の資料を保管、展示する「竹島資料室」を県庁分庁舎に開設した。

 日本側の古文書や絵図のほか、韓国側の書籍や地図など約200点を保管。5月18日まで記念展示「明治以降の竹島」を開き、1905年に竹島で捕獲されたニホンアシカのはく製など23点を公開する。

 澄田信義知事はオープニングセレモニーで「竹島問題の解決につながる施設として、たくさんの人に来てほしい」とあいさつした。

(2007年4月19日12時45分 スポーツ報知)

いつか行ってみたいね。


[>>島根県 : 竹島]

竹島プロジェクト2007

April 19, 2007

[Thunderbird] Thunderbird 2正式版を公開
April 19, 2007 00:33 PM written by 兼乃

Mozilla Japan - Thunderbird 2.0.0.0 リリースノート
Thunderbird 2 の新機能と改良点

* メッセージタグ: 任意のタグを作成してメールの整理に活用できるようになりました。メッセージには好きなだけタグを割り当てられます。タグは検索フォルダやメールビューと連携させることができ、メールの整理を効率化します。
* テーマ: Thunderbird 2 ではテーマとユーザインタフェースが刷新され、使い勝手が向上するとともに、画面を最大限有効利用できるようになっています。
* セッション履歴ナビゲーション: 進む・戻るボタンでメッセージの表示履歴をたどれるようになりました。
* フォルダビュー: フォルダペインをカスタマイズして、お気に入り、未読フォルダ、最近使ったフォルダを切り替えて表示できるようになりました。
* 人気の Web メールサービスへ簡単にアクセス: Gmail と .Mac のユーザは、ユーザ名とパスワードを入力するだけで、Thunderbird から自分のアカウントへ即座にアクセスできます。
* 拡張機能サポートの強化: 拡張機能の作者は、メッセージのデータベースに独自のデータを保存したり、メッセージリストペインに独自の列を追加できるようになりました。
* 新着メッセージの通知の改良: 新着メッセージの通知に、件名、送信者名およびメッセージ本文の情報が含まれるようになりました。
* フォルダの要約ポップアップ: 新着メッセージが含まれるフォルダにマウスを置くと、そのフォルダ内にある新着メッセージの要約を確認できるようになりました。
* 検索フォルダのパフォーマンス改善: 検索フォルダの検索結果がキャッシュされるようになり、フォルダの読み込みパフォーマンスが向上しました。
* Find As You Type: 検索語を入力し始めると即座にメッセージ内のテキストがハイライトされます。
* メッセージの移動ツールの改善: 移動とコピーのメニューに最近使ったフォルダが履歴として表示されるようになりました。
* 拡張機能システムの刷新: 拡張機能システムの刷新によって、より高度なセキュリティ機能を提供し、拡張機能をより簡単にローカライズできるようになりました。
* 新しい Windows 版インストーラ: Nullsoft Scriptable Install System を新しいインストーラに採用したことで、これまで長い間解決できなかった問題が解決しました。
* Windows Vista のサポート: Windows Vista のために多くの機能向上と問題の修正が行われました。

情報源:[>>Mozilla、Thunderbird 2正式版を公開 - CNET Japan]

遂に公開されましたThunderbird2。
さくっとインストール。特にトラブルもなく1.5xからのデータ移行も自動的にやってくれた。
Addonについては殆ど使ってないので、どの程度対応しているAddonがあるのかは不明だが、唯一使っていた「QuoteColors」は未対応だった...。
Thunderbird 2
全体的にスタイリッシュになった感じ。

webメールも特にプラグインを必要とせずに使えるようになったので Gmail の設定をしてみた。
Thunderbird2 Gmail Setup1
Thunderbird2 Gmail Setup1

アカウントの種類で Gmail を選び、
Thunderbird2 Gmail Setup2
Thunderbird2 Gmail Setup2

Fromに表示される名前とメールアドレスを選ぶだけ。

ただ注意する部分として Gmail の設定で POPアクセスを有効にしないと駄目。

受信をすれば・・・だだだぁぁっとアーカイブされいるのも含めて全部受信する。
正直1,000通を越えるメールに再度タグ付けするのも面倒なので、特にこだわりがなければ Gmail はそのままブラウザから利用でもいいのかも。
万が一サーバー上から消えた時の対策としてバックアップ用途として利用してもいいかもね。


[>>Mozilla Japan - Thunderbird]
1