<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

July 05, 2006

TBS、また捏造?
July 05, 2006 10:24 AM written by 兼乃

TBS、また捏造?
(たわごと)

TBS捏造

NEWS23で明らかな誤訳だそうです。もうどうしようもないですな。

June 29, 2006

漢だ・・。
June 29, 2006 11:53 AM written by 兼乃

【ボクシング】亀田陣営が具志堅用高氏に謝罪要求・「金をかければそんなに簡単に世界挑戦できるのか」
(痛いニュース(ノ∀`))

8月2日にWBA世界ライトフライ級タイトルマッチに臨む亀田興毅の所属先の協栄ジムの金平桂一郎会長と父・史郎トレーナーは27日、記者会見を開き、新聞紙上で興毅について批判的なコメントをした具志堅用高氏の「金をかければ、そんなに簡単に世界挑戦できるのか」などとする発言を「事実無根」とし、謝罪か説明を求めることを明らかにした。
〜〜〜
金平氏は「これから命のやり取り(タイトルマッチ)をしようとしている後輩に愛情のかけらもない」と話した。金平会長は、具志堅氏が東日本ボクシング協会副会長として発言したことも問題視している。


- - - -
抗議の元となった具志堅のコメント

===
◇安易な世界戦に懸念 経験不足でもろさも−−東日本ボクシング協会副会長・具志堅用高氏

 亀田興毅君のここ何試合かは、内容は悪い。パンチできっちり倒したのではなく、相手が棄権したり、ローブローだったり、レフェリーが止めたり。ボクシングを普段見ない人は、KO(TKO)で勝ったら「強いのね」と思ってしまうけど、我々元ボクサーや現役選手で、彼を本当に強いと思っている人がどれだけいるだろうか。

 弱い外国人とばかり対戦しているのに、日本や東洋太平洋のランキングに押し込んだ日本ボクシングコミッション(JBC)にも問題がある。日本選手と戦わず、本来のフライ級はWBA、WBC(世界ボクシング評議会)とも王者が強いこともあり、1階級下げて空位の王座決定戦に出る。金をかければ、そんなに簡単に世界挑戦できるのか。ボクシングの歴史から見たら、この現状は何だ。今度挑戦するWBAライトフライ級王座はかつて僕が持っていたタイトルだけど、彼と一緒にされたら困る。

 僕は亀田君のために厳しいことを言っている。彼は強くなる要素を持っている。体格はいいし、スタミナとパワーがある。スター性もある。だが、技術面はまだまだ。パンチを打つ順番が間違っていて、もろいところがいっぱいある。判定でも内容のいい試合はあるし、強い選手とやって負けたっていいじゃないか。経験を積んで強くなる。でも、テレビ視聴率のためには、そうはいかないのだろう。

 みんなに愛される選手になってほしい。今はチヤホヤされても、引退後はどうなるのか。会見や計量で相手をにらみつけたり、挑発するような言動は慎むべきだ。ボクシングは選手が命がけで戦う素晴らしいスポーツ。ボクサーはリングの外では紳士であるべきで、やっていいことと悪いことがある。協栄ジムは教育すべきだ。二男は試合後にリング上で歌うけど、僕がJBCにやめさせるよう求めたら「テレビ局の意向だから」。特別扱いせず、やめさせないといけない。

 3兄弟とも父親を尊敬している。今の若者にしては珍しいし、素晴らしいこと。彼らの人気はボクシング界にとってプラスだ。だが、このまま相手を選びながら内容の悪い試合を続けていたら、いつか人気は冷める。人間性を磨き、試合内容が良くなれば、亀田3兄弟ブームは続くと思う。

(毎日新聞)
===

具志堅氏の言っている事の方がものすごく、ものすごく正論で、亀田兄弟の将来を思っての発言だと思うのはウチだけだろうか・・・。


以前ガッツ石松も同じような事を言ってたような気がする。
(亀田、作られた“闘拳”伝説…ガッツ「興毅弱い」[ZAKZAK])
具志堅といいガッツといい、普段はあんななのにボクシングの事となると熱く語る。カッコイイよ。ほんと。

June 26, 2006

無期限くりこし
June 26, 2006 11:18 AM written by 兼乃

au、余った無料通話分の「無期限くりこし」を8月から提供
(ケータイWatch)

KDDIおよび沖縄セルラーは、料金プランの余った無料通話分を翌月以降に繰り越せるサービスにおいて、8月から提供予定の「3ヶ月くりこし」を「無期限くりこし」に変更して提供すると発表した。対象となる料金プランを利用しているユーザーに自動で適用される。

 「無期限くりこし」は、料金プランに含まれる無料通話分のうち、余った無料通話分を繰り越し上限額の範囲内で無期限に繰り越せるというもの。1月17日に発表された「3ヶ月くりこし」の内容とサービス名称を、サービス提供前に変更する形となる。

対象ユーザー層がイマイチ見えないサービスだなぁ。

ばんばん使いまくる層は無料通話分なんてその月ごとに使い切ってしまうだろうし、ウチみたいな毎月無料通話分が余り放題の層にしても上限額があるから、三ヶ月だろうが無期限だろうがあまり関係ないし。
使う時と使わない時とで波があるユーザー向けなのかな?対象が少数なような気もするけどね;;


それはそれとして、そろそろ携帯を買い換えたい気もする。

June 20, 2006

空調ベッド
June 20, 2006 11:49 AM written by 兼乃

「空調ベッド」でさらば寝苦しい夜
(IT media)

梅雨が明ければ暑い毎日が待っている。寝苦しい熱帯夜でもエアコンいらず、ひんやり快適に眠れるベッドシート「空調ベッド 風眠」が登場した。開発したのは、裸より涼しいファン付き服「空調服」でおなじみの株式会社空調服。ベッドも空調服と同様にファンを装備。ファンからシート全体に送風し、体から出る熱と湿気を外に逃がす仕組みだ。

〜〜〜

同社の市ヶ谷弘司社長が空調ベッドの開発を始めたのは空調服と同時期、約8年前。東南アジアの旅がきっかけだった。

東南アジアでは、暑い中クーラーなしで暮らす人々がたくさんいた。「彼らがクーラーを使うようになれば、エネルギー危機が起き、環境問題につながる」――こう考えた市ヶ谷社長は、省エネで涼しく過ごせる装置開発に頭を悩ませ、6年がかりで空調服を完成させた。

この社長かっこいいな。日本の技術者の鏡だ。

で、空調ベッド。うちはロフトベッドなので夏場は熱気が籠もって暑いから欲しいなぁ。値段も約3万と手が出せない事もないしな。
現在は売り切れで、順次生産してるようなのでチェックしとこ。

June 19, 2006

これが現実
June 19, 2006 00:01 PM written by 兼乃

藤原とうふ店のハチロク。スピード違反で逮捕
(侍絵ログ)

ちょうど暇つぶしで頭文字Dを読んだ直後だったので、声を出して笑ってしまった;;

June 09, 2006


June 09, 2006 11:36 AM written by 兼乃

関東地方が梅雨入り、平年並み
(NIKKEI NET)

と言うことで今朝は雨の音で目が覚めて、ずっとざーざー雨ですよ。

濡れるし、蒸すし、この時期の電車通勤は苦痛以外の何者でもないよ;;

June 08, 2006

日本語に複数形のない理由
June 08, 2006 01:26 PM written by 兼乃

日本語に複数形がない理由
(MORI LOG ACADEMY)

「1人の男が〜」や、「すべての問題は〜」といった日本語は、かつてはなかった。数量を示す場合には、「2つのリンゴがある」とは言わず、「リンゴが2つある」というのが日本語らしい言い回しだ。「何本もの樹に囲まれて」ではなく、「樹が何本も取り囲んで」と言っていた。この数に関する形容の前後や、受け身の表現などは、明らかに英語を訳したことによって生まれた日本語だと思われる。
 日本語に複数形がないのは、(これは単なる僕の想像だけれど、)複数個存在することが、物体の性質としてではなく、物体の動作として受け止められていたからだ。
 「2人の人たちがやってきた」のではなく、「人が2人でやってきた」のである。「2人の人たち」は明らかに聞き慣れない。「2人の人がやってきた」でもまだおかしい。これでは、「2人の人」という特別な存在を匂わすニュアンスになる。
 「多くの葉が茂る」ではなく、「葉が多く茂る」と言うのは、「多くの葉」という存在ではなく、葉という存在が、「多く」という動作をしている、と認識しているのだ。

今まで深く考えたことは無かったけれど、妙に納得というか、根源を見せつけられたような不思議な感じ。

June 07, 2006

パスタにスプーン
June 07, 2006 06:32 PM written by 兼乃

パスタにスプーン! 使うor使わない、どっちが正しい?
(ファンキー通信)

突然ですが、あなたはパスタを食べる時にスプーンを使う派? 使わない派? 実はコレ、一見大した問題ではなさそうなんですが、さまざまなところで長い間、密かに物議をかもしている問題なんです。確かに、使っていいものなのか、それとも使わないのが正しいのか、大変迷うところ・・・。この際、はっきりさせようじゃないですかっ!
〜〜
ということで結論としては、正式なマナーは決まっていないということ。あなたにとって「パスタをキレイに美味しく食べられる方法」を選べば問題ナシです。

自宅で食べる時は箸ですが、なにか?

June 07, 2006

エレベーター事故
June 07, 2006 01:59 PM written by 兼乃

エレベーター圧死 メーカー強制捜査へ 制御ソフトに異常か
(産経新聞)

東京都港区の港区住宅公社が管理するマンションのエレベーターで都立高校2年の市川大輔(ひろすけ)さん(16)が死亡した事故で、警視庁捜査1課は6日、業務上過失致死容疑で、エレベーターを製造した「シンドラーエレベータ」(本部・スイス、日本法人・江東区)などを強制捜査する方針を固めた。警視庁はエレベーターの「ソフト」に問題があったとの疑いを強めており、製造元などへの家宅捜索は不可欠と判断した。

エレベーターなどの工業製品の事故って大抵は機械的な部分でのトラブルが原因なのだけど、今回のは制御ソフトの問題らしい。

制御ソフトといえばその製品の心臓部とも言える訳でしょ。本当であれば何度も何度もシミュレーションして、テストして・・・とくに人命にかかわる部分なんか鬼のようなテストをしてきてるはずなのにね。
今回の件は本部が海外だから、もしかすると本部と現地法人との間で連絡のやりとりがうまく機能してなかったのかもね。

ハードのトラブルだったら、設計部のような根本的な所では無い限り製造の過程でほんのわずかな確率で起きてしまうので事故のあったエレベーターを修理すれば済むことだけど、制御ソフトとなると同系列どころかヘタすればその社製品全部に広がる可能性が出てくる。
大変だなぁ・・こりゃ。

June 07, 2006

本当の理由
June 07, 2006 00:27 PM written by 兼乃

松本人志が写真週刊誌を訴えた「本当の理由」
(活字中毒R)

「週刊プレイボーイ」(集英社)2006.6/5(Vol.23)号の「松本人志の怒り!」より。
〜〜
この裁判はねえ、勝つには勝ったんですけど、本当に大変でした。
 もうね、ワザとやと思うんですけど、新聞やその他の報道でね、ボクのいちばん言いたかった主張が歪曲されているんですよ!
 報道の多くが「プライベートでAVを借りているところを盗撮された」ことを怒っているように書いてありましたが、違うんですよ。
 そうではなくて、写真を載せる時に「防犯カメラの記録ビデオから転載した」ことをボクは怒ったわけです。
 もし、こんなことがこれからも許されるのなら、有名人は(防犯カメラのついている)エレベーターにも乗れないし、スーパーにも行けないし、ということになってしまいますよ…。新宿なんかふつうにあちこちに設置されているので、有名人でなくても女のコと気軽に歩けなくなるでしょう。

松っちゃんGJですなぁ。

にしてもホント、マスコミのこの嫌らしい根性はなんとかならないもんかね。

共通カテゴリ記事