<< May 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

May 08, 2007

[Mouse] G5の新モデル
May 08, 2007 08:19 PM written by 兼乃

ロジクール,「G5」のサイドボタン2個モデルを5月18日に発売
(4Gamer.net)
2007年3月に開催された「GDC 2007」の会場で突然のお目見えとなった,Logitech製ゲーマー向けワイヤードマウス「G5 Laser Mouse」のマイナーチェンジモデル。サイドボタンが1個だった従来モデルに対し,サイドボタンが2個になっていたことで話題を集めた同製品の国内発売が決定した。
 Logitechの日本法人であるロジクールによると,発売日は2007年5月18日。「G-5T」という型番の与えられた新型は,従来モデル(型番「G-5」)を置き換える格好で流通が始まることになる。直販サイト「ロジクールストア」の価格は6980円(税込)だ。

初代のG5を持っていて
G5
G5 GamingGradeLaser

おしりのロゴとか消えちゃうくらいは使ってる訳で、ものすごく使い勝手の良いマウス。
・・・バランサーは使わないけれどw

すぐには購入はしないが、後継モデルが出てくれて非常に嬉しい。

[>>G5 Laser Mouse [G-5T] - ロジクールストア]

May 08, 2007

[2ch] 一番ありえない髪形の奴
May 08, 2007 04:52 PM written by 兼乃

一番ありえない髪形の奴
(ぽっちんがみてる)
「護くんに女神の祝福を」の周藤汐音が出てないよw
周藤汐音
あの変な縦ロール以外にもほとんど毎回のようにいろいろ変化したからなあw

[>>護くんに女神の祝福を!]

May 08, 2007

[Text] 日本の放送事業者に対する電波利用料は不当に安い
May 08, 2007 00:15 PM written by 兼乃

日本の放送事業者に対する電波利用料は不当に安い
(A Successful Failure) 情報源:[>>RinRin王国]
各国の電波利用料およびオークションによる収入、そのうち放送局に掛かる金額を以下に示す。

* 米国
o 電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
o 放送局の免許も、原則オークションの対象。
* 英国
o 電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
o 放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。
* フランス
o 電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
o 放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。
* 韓国
o 電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
o 放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当

これに対し、電波利用料制度の現況についてによれば、日本の現状は次の通りである。

* 日本
o 電波利用料収入653.2億円(平成19年度)
o 放送局に対する電波利用料はわずか7億円。アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円。

一概に比べることはできないとしても、日本だけは異常に少ないよね。

かといって放送局の電波利用料を上げたとしても放送の質が上がるとは思えないし、今以上に広告に偏向した番組が多くなりそうな気がする・・・。

May 08, 2007

[Text] 自作PCに未来はない
May 08, 2007 10:21 AM written by 兼乃

5年後の秋葉原を歩く 第3回:「自作PCに未来はない」 (1/3)
(ITmedia +D PC USER)
PCパーツショップは現在もアキバの“看板”として君臨しているが、その一方で閉店する店舗が相次ぐなど、業界全体の縮小傾向は目に見えて加速している。この状況はいつまで続くのか。

悲しいけれどこれが現実なのよね・・・。

ウチのPCは未だにSocketAのAthlonXPですよ。
それでも一般作業や、GuildWars,RFOnlineZといったオンラインゲームをするのに大きな不満はない状況ですし。
物理的破損 or やりたいけれどPCスペックの関係でできないようなゲームが出てこない限りはこのまま使い続けるだろうなぁ・・・。

May 08, 2007

[在日] 外国人参政権を求める人々
May 08, 2007 09:13 AM written by 兼乃

「日本を知ってる人に、参政権がないのは変」 外国人参政権を求める人々… 朝日新聞報じる
(痛いニュース(ノ∀`))
教育大学を目指したが、「在日は教員になれないのが分かっているのか」と兄に言われた。
府立大で社会福祉を学んだ後、同志社大で神学を修めて牧師になった。70〜80年代に
かけて大阪や京都で指紋押捺などの人権問題に直面。「社会に自分たちの意見を反映する
ためには参政権がいる」と意識するようになる。
以来、在日本大韓民国民団(民団)の活動などを通して、地方参政権の必要性などを訴えている。

久々に「はぁ?」としか言えない記事。

帰化して日本国籍をとれば参政権を得ることはできるのに、それをしないのはなぜなんでしょうね?

[>>外国人参政権 - Wikipedia]

May 08, 2007

[game] 「世界で特に売れなかったゲーム機」ワースト10
May 08, 2007 09:03 AM written by 兼乃

「世界で特に売れなかったゲーム機」ワースト10、それぞれの分析
(痛いニュース(ノ∀`))
[>>livedoor ニュース - 世界中で売れなかったゲーム機ワースト10]
■第10位:ドリームキャスト
 北米市場ではサターンなどの評判が悪かったので投入されましたが、
 わずか3年程度で終わってしまいました。
■第9位:PCエンジン
 日本でそこそこの成功をおさめ、北米でも発売されました。しかし、広告戦略の失敗などによって敗北。
■第8位:セガサターン
 プレステの登場するちょっと前に発売されましたが、やはり3年程度しか持ちませんでした。
 価格が高かったこと、ソフト開発が難航したことにより、プレステに駆逐されてしまいました。
■第7位:メガCD
 拡張機器としてはかなり高価で、600万台しか売れずに命を終えました。また、セガの
 サポートがかなり悪かったらしく、セガブランドは評価を下げていったそうです。
■第6位:3DO
 エレクトロニック・アーツの創始者が設計し、ハードウェアとしての能力はかなり高かったの
 ですが、やはり高い価格が足を引っ張ったようです。
■第5位:バーチャルボーイ
 サターンなどが登場した後に発売されましたが、赤と黒という画面の見た目の悪さや、
 180ドルという価格が嫌われて77万台ほどしか売れませんでした。
■第4位:CD-i
 マルチメディア機器のようですが、ごくわずかな数のゲームソフトが出ていたらしい。
■第3位:Atari Jaguar
 64ビットの能力を持ったグラフィックスカードを搭載した32ビットマシンで、250ドルで
 発売されましたが、売れたのはわずか25万台だそうです。
■第2位:スーパー32X
 またもメガドライブ用周辺機器のスーパー32X。日本ではプレステと同日に発売。
 北米ではあろうことかセガサターンの足を引っ張って共倒れに。
■第1位:ピピンアットマーク
 アップルとバンダイが協力して作ったゲーム機でしたが、高価なハードだったこと、ろくな
 ゲームが出なかったことなどにより、5万台程度で生産が打ち切られました。(一部略)

一位は納得w たいていどのゲーム機にも目玉となるタイトルはあったけれどピピンには全く無かったもんw

で、日本のみの機種はカウントされてないってことで、入ってたらPC-E関連の機種は結構はいるんだろうなぁw
馬鹿でかい携帯版のGTとかCR-ROM2ユニットが取り付けられないシャトルとかレーザーアクティブとか・・・あとPC-FXなんてのもあったねw
1