<< February 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

February 21, 2006

要は慣れ
February 21, 2006 11:59 AM written by 兼乃

プログラミングは体で覚えろ
(悪態のプログラマ)

車の運転と同じように、プログラミングにも多くの危険がある。ヌルポインタ、アクセス違反、メモリリーク、ゼロ除算、ファイルI/O エラー・・・。こういった危険を避けるために、プログラマは常に安全確認をしなければならない。

ある程度経験を積んだプログラマなら、このような基本的な安全確認は、やはり自然にやっているものである。初心者の頃は、こうした危険に直面しては、バグを作りこみ、痛い目に会う。何度かそんな経験を積んでいくうちに、確認せずにはいられない「体質」になってしまうのだ。

プログラミングには、このように、体で覚えるという面がある。安全確認だけでない。アルゴリズムやデザインパターンのようなプログラミングの「定石」も、頭で覚えただけでは不十分だ。実際にプログラムをいくつも書いてみなければ、適切に使えるようにはなれないだろう。

確かにねぇ。
サンプルプログラムをあれこれ弄ってるとそれなりに身に付くね。

February 21, 2006

[COMIC] かしまし
February 21, 2006 11:34 AM written by 兼乃

アニメの方が予想外に良作なので原作のほうも読んでみた。

細部は違うけど雰囲気はそのまま。
話の流れとしてはアニメ版のほうが自然だね。

くそう・・・あかほりめ・・・良い方に期待を裏切られたよw

かしまし~ガール・ミーツ・ガール 1 (1)かしまし~ガール・ミーツ・ガール 1 (1)
あかほり さとる 桂 遊生丸

メディアワークス 2005-01-27
売り上げランキング : 8,482

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


かしまし~ガール・ミーツ・ガール 2 (2)かしまし~ガール・ミーツ・ガール 2 (2)
あかほり さとる 桂 遊生丸

メディアワークス 2005-09-27
売り上げランキング : 565

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

February 21, 2006

「Master of Epic」で個人情報流出
February 21, 2006 10:52 AM written by 兼乃

「Master of Epic」で個人情報流出
(4gamer)

流出したのは管理会社が変更になったときにID移動が失敗した人のみらしいが、ほんとにそれだけなのか定かじゃないよねぇ。anonymousFTPに顧客情報乗せちゃうくらいだから・・・。

基本無料化したときに少しやってみようかと思ったのだけどトラブルが出てたこともあってやらなくて正解だった;;

February 21, 2006

[来楽零] 哀しみキメラ
February 21, 2006 09:33 AM written by 兼乃

第12回電撃小説大賞金賞受賞作品ってことで読んでみた。
エレベーターが止まった。閉じこめられてしまった矢代純は、乗り合わせた三人の男女、十文字誠、水藤深矢、早瀬綾佳と共に、狭い箱の中で異形のものに襲われる。その不可思議な体験以来、純たちの体に変化が起こり始めた。傷つかない体、突然回復した視力、幽霊が見える目、そして、いくら食べても満たされない飢え。戸惑う純たちの前に、モノ祓い師であるという七倉和巳が現れる。そして彼は告げる。エレベーターの中で遭遇したのは、人間を喰って生きる“モノ”であり、彼ら四人の体は今、その“モノ”と融合してしまっているのだと―。第12回電撃小説大賞“金賞”受賞。
(Amazon)

まぁ設定としてはそれほど奇抜なものはないのだけど、導入部の描写がホラーっぽくてなかなか新鮮だった。

哀しみキメラ哀しみキメラ
来楽 零

メディアワークス 2006-02
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

February 21, 2006

もうgdgd
February 21, 2006 09:18 AM written by 兼乃

民主党ガセメールの新たな疑問
(Irregular Expression)

民主党は無くなっていいよ。ホントに。
党として何か政策を出してる訳でもなく、ただ自民党のやることにケチをつけてるだけ。
今回の堀江メールについても予算委員会をズルズル引き延ばしてるだけ・・・会議するにも税金が使われてるのだからこんな無駄な事に税金を浪費する民主党は要らない。

追記:
「堀江メール」存在立証は困難と民主 調査権発動は強く要望
(産経)
・・・・はぁ。
前原のピエロっぷりが痛々しいな。

February 20, 2006

PSE法緩和を求め署名活動
February 20, 2006 09:50 AM written by 兼乃

「音楽の発展に支障」 坂本龍一氏らがPSE法緩和を求め署名活動
(ITMedia)

2001年より前に製造された電気製品などの販売を禁止する電気用品安全法の対象機器の緩和を求め、松武秀樹氏や坂本龍一氏ら電子音楽家が署名活動をWebサイトで始めた。

ようやく著名人の方々が出てきましたね。

この活動でPSE法の対象緩和や施行先送りなどの動きが出てくるといいねぇ。
ということで早速署名してきました。

JSPA - 日本シンセサイザープログラマー協会

February 20, 2006

ぉぉぅ
February 20, 2006 09:08 AM written by 兼乃

朝から鼻血の洪水。

起きる直前のまどろんでる状態から鼻水っぽいのが出てるのが分かってて、軽くすすっただけで妙に口の方に戻ってくるなぁと思ったら案の定。
いつも出るのは左側からなのでなかば癖に毛細血管が破れやすくなってるんだろうなぁ・・と勝手に想像。

鼻血自体はそれほど珍しくはないのだけど、今日のはなかなか止まらず、ティッシュの鼻栓を5つほど真っ赤にしてようやく止血。

風呂にも入らなければならないドタバタしている朝に出るのはホント勘弁。

February 17, 2006

正常運転
February 17, 2006 04:04 PM written by 兼乃

5歳の2人刺され死亡、別の母親を逮捕 滋賀
(特定アジアニュース)
産経新聞:鄭永善
毎日新聞:谷口充恵 → 中国籍の鄭永善<日本名・谷口充恵(みえ)>
読売新聞:谷口充恵 → 中国籍の鄭永善
朝日新聞:谷口充恵 → 変わる分けない

予想通りといえば予想通りだけど、これがジャーナリスト宣言クオリティ。

産経と朝日は分かるのだけど、読売と毎日はなぜ途中から変えたんだろ。
なんか最近方向性がフラフラしてるよねぇ。
まぁいろいろな方向性がある新聞がベストなんだろうけどね。

February 17, 2006

斜め上の斜め上
February 17, 2006 09:38 AM written by 兼乃

「東大生に聞かせてやった韓国史」翻訳朗読会
(散歩道)

す、すげぇ・・・どうやったらこんなトンデモ論が出てくるんだろう。
にしても筆跡を鑑定するのに文字の長さを測るなんて・・・おまけに最終的に改変までして合わせちゃってるし(w
こんなん鑑定でもなんでもねーよ。

まず結論を断定し、それに合わせて証拠をかき集めたり改変したりするのね。
なるほど。トンデモ論になるのは当然だわ;;

February 16, 2006

テレビが消える日
February 16, 2006 05:50 PM written by 兼乃

テレビが消える日:/14 「買い替えるくらいなら見ない」 視聴者離れ恐れる放送局

地デジ地デジとあまり語感の良くない単語はよく聞くけど、アナログ停波で現状のアナログTVが原則使えなくなる事はもっとメディアが騒がないと一般消費者は認知できないと思う。

ウチはCATVに入っていて、CATVのチューナーでD/A変換しているのでアナログ停波になっても現状のアナログTVで視聴は可能。
また、Gyaoのようなインターネットでのオンデマンド放送もこれから充実してくると思うので、特定の番組、特定のジャンルしか見ないって人はデジタル機器に買い換えるほどの恩恵はないかもしれない。

実際なぁ・・・ウチもTVをつけるのは録画してるアニメとか映画を見るときだけだもん。
これもリアルタイムにこだわらなければレンタルで済んじゃうからTVが受信できなくなったからってそれほどダメージないんだよねぇ。

なにはともあれ、消費者側にデジタル化による明確なメリットが無ければ民間消費者のデジタル化は進まないと思うよ。
<< 1 2 3 4 5 6 7 >>