<< June 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

June 07, 2006

パスタにスプーン
June 07, 2006 06:32 PM written by 兼乃

パスタにスプーン! 使うor使わない、どっちが正しい?
(ファンキー通信)

突然ですが、あなたはパスタを食べる時にスプーンを使う派? 使わない派? 実はコレ、一見大した問題ではなさそうなんですが、さまざまなところで長い間、密かに物議をかもしている問題なんです。確かに、使っていいものなのか、それとも使わないのが正しいのか、大変迷うところ・・・。この際、はっきりさせようじゃないですかっ!
〜〜
ということで結論としては、正式なマナーは決まっていないということ。あなたにとって「パスタをキレイに美味しく食べられる方法」を選べば問題ナシです。

自宅で食べる時は箸ですが、なにか?

June 07, 2006

認めてるらしい
June 07, 2006 03:31 PM written by 兼乃

偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張−制裁反発の根拠か
(時事通信)

【ソウル5日時事】北朝鮮が紙幣偽造などを行ったとして米政府が科した金融制裁に対し、北朝鮮側が「中国の方がもっと大量に偽札を製造している」として、不満を表明していることが5日、明らかになった。米韓両国の関係当局も、北朝鮮のそうした主張を把握している。北朝鮮は「わが方は偽造貨幣の製造・流通の被害者」(外務省報道官)と反発しているが、中国を放置し、自分たちを制裁するのは不当という認識が反発の根拠の1つになっていることを示すものだ。 


「中国の方がもっと大量に偽札を製造している」
翻訳の関係でこんな日本語になったのかもしれませんが・・・この通りだとすると数量は関係なしとして、偽札を作ってること自体は認めてる事になるんだけどw

June 07, 2006

分かってらっしゃる
June 07, 2006 02:24 PM written by 兼乃

日本次期首相、靖国参拝全面自粛でも 中国側の非難続く
(産経新聞)

 【ワシントン=古森義久】靖国神社参拝問題について、日本の将来の首相がたとえ中国政府の要求に応じ、靖国神社を参拝しないと誓約したところで、中国側の日本非難はまったく終わらないという見解が、在米中国系ジャーナリストにより米国の新聞のコラム論文としてこのほど掲載された。

 米紙ニューヨーク・サンは5月16日付のコラムにキンミン・リウ氏の「誰が話すかを注意せよ」と題する論文を掲載した。

 同論文は最近の日中関係について、中国政府の「小泉首相の靖国神社参拝が中国人民の感情を傷つけ、中日関係の政治的基盤を壊したために中日関係が悪化した」という主張は虚構だとして、中国側は日本の対外政策全般に批判的で、日本を弱者の立場に抑えておくことが真の目的だと論じている。

 同論文は「もし日本側が中国政府の要求に応じ、次期首相が戦争の歴史に正直に直面して対中関係を修復するためだとして(1)靖国神社を決して参拝しない(2)日中間で問題が起きるたびに第二次大戦での残虐行為について謝罪し続ける(3)中国が不満を表明する歴史教科書はすべて使用禁止にする−ことを誓って実行し、全面的に土下座すれば、中国は日本を許し、抱擁するだろうか。いや、そんなことはない」と述べている。

 同論文は、日本の次期首相が靖国参拝の全面自粛など中国側の要求を満たしたとしても、なお「中国政府は『日本はまだ十分に悔い改めていない』として日本の国連安保理常任理事国入りには反対し、日本領海への潜水艦での侵入を繰り返し、時には大規模な反日デモを扇動するだろう」と断じている。

 その理由について同論文は「靖国問題は日本側に原因があるのではなく、中国側が日本からの種々の実利上の譲歩を獲得するために日本側の贖罪(しょくざい)意識を責める手段としているからだ」と説き、中国政府の靖国参拝攻撃は対日戦略の一環だと述べている。

 筆者のリウ氏は香港の蘋果日報の編集長やワシントン駐在コラムニストを経て、現在は在米のアジア問題専門のジャーナリストとして活動している。

そうだよ。そうなんだよ。第三者の国のメディアは本質をよく見てる。

日本の政治家やメディアはこの事が分かってない奴が多すぎ。いやホントは分かってるのだけど、自分が旨い思いをするために敢えて中国に尻尾を振ってるのかな。
・・・・そっちのほうが何倍も質わりーや。

June 07, 2006

エレベーター事故
June 07, 2006 01:59 PM written by 兼乃

エレベーター圧死 メーカー強制捜査へ 制御ソフトに異常か
(産経新聞)

東京都港区の港区住宅公社が管理するマンションのエレベーターで都立高校2年の市川大輔(ひろすけ)さん(16)が死亡した事故で、警視庁捜査1課は6日、業務上過失致死容疑で、エレベーターを製造した「シンドラーエレベータ」(本部・スイス、日本法人・江東区)などを強制捜査する方針を固めた。警視庁はエレベーターの「ソフト」に問題があったとの疑いを強めており、製造元などへの家宅捜索は不可欠と判断した。

エレベーターなどの工業製品の事故って大抵は機械的な部分でのトラブルが原因なのだけど、今回のは制御ソフトの問題らしい。

制御ソフトといえばその製品の心臓部とも言える訳でしょ。本当であれば何度も何度もシミュレーションして、テストして・・・とくに人命にかかわる部分なんか鬼のようなテストをしてきてるはずなのにね。
今回の件は本部が海外だから、もしかすると本部と現地法人との間で連絡のやりとりがうまく機能してなかったのかもね。

ハードのトラブルだったら、設計部のような根本的な所では無い限り製造の過程でほんのわずかな確率で起きてしまうので事故のあったエレベーターを修理すれば済むことだけど、制御ソフトとなると同系列どころかヘタすればその社製品全部に広がる可能性が出てくる。
大変だなぁ・・こりゃ。

June 07, 2006

本当の理由
June 07, 2006 00:27 PM written by 兼乃

松本人志が写真週刊誌を訴えた「本当の理由」
(活字中毒R)

「週刊プレイボーイ」(集英社)2006.6/5(Vol.23)号の「松本人志の怒り!」より。
〜〜
この裁判はねえ、勝つには勝ったんですけど、本当に大変でした。
 もうね、ワザとやと思うんですけど、新聞やその他の報道でね、ボクのいちばん言いたかった主張が歪曲されているんですよ!
 報道の多くが「プライベートでAVを借りているところを盗撮された」ことを怒っているように書いてありましたが、違うんですよ。
 そうではなくて、写真を載せる時に「防犯カメラの記録ビデオから転載した」ことをボクは怒ったわけです。
 もし、こんなことがこれからも許されるのなら、有名人は(防犯カメラのついている)エレベーターにも乗れないし、スーパーにも行けないし、ということになってしまいますよ…。新宿なんかふつうにあちこちに設置されているので、有名人でなくても女のコと気軽に歩けなくなるでしょう。

松っちゃんGJですなぁ。

にしてもホント、マスコミのこの嫌らしい根性はなんとかならないもんかね。

June 07, 2006

[田口仙年堂] 吉永さん家のガーゴイル vol.9.10
June 07, 2006 09:41 AM written by 兼乃

9,10と話が続いているので読むときはまとめて読むのが吉。

とある出来事でガーゴイルが動かなくなり、ガーゴイルの過去に飛び、同時に現代でも事件が・・・っていう話。

ガーゴイルが活躍する場面がわずかなのでそういうのを期待してる方にはちょっと期待はずれかもしれませんが、全体的に良い話でまとまってます。

Vol.9の巻末には同著者の別作品『コッペ』の短編が収録されてますが、こっちはあまり・・;;

吉永さん家のガーゴイル9吉永さん家のガーゴイル9
田口 仙年堂 日向 悠二

エンターブレイン 2006-03-30
売り上げランキング : 7611

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


吉永さん家のガーゴイル10吉永さん家のガーゴイル10
田口 仙年堂 日向 悠二

エンターブレイン 2006-04-28
売り上げランキング : 86530

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
1